皆さん、こんにちは!今日は、うちの可愛い愛犬、リトとの日常をちょっとだけご紹介したいと思います。リトは、私たち家族にとって、本当にかけがえのない存在なんですよ。毎日、たくさんの笑顔と癒しをくれる、とっても可愛らしい子なんです😊
息子とリト、微笑ましい瞬間をパシャリ!
先日、息子が「可愛い〜!」って言いながら、リトのことを夢中で写真撮ってたんです。その時の写真がこちらです!

この写真、見てください!息子がゲート越しに、リトと目線を合わせてスマホで写真を撮ろうとしていました。
リトも、息子のことが本当に大好きみたいで、いつも優しく見守ってくれているんです。二人の間に流れる、この穏やかな時間が本当に素敵で、見ているだけで心が温かくなります。
このゲートは、リトがまだ小さかった頃から使っているんですが、今では二人の絆を深める場所にもなっているみたいです。
息子もリトも、お互いを大切な家族だと思ってくれているのが伝わってきて、親としては本当に嬉しい限りですね!
お散歩後のリト、幸せな夢の中…
たくさん遊んだり、お散歩に行ったりすると、さすがのリトもクタクタになっちゃうみたいで、こんな風にぐっすり眠ってしまうことがあるんです。

お散歩から帰ってきて、フローリングにぺたんと伏せて眠るリト。
お口が少し開いているのが、また愛らしいでしょう?今日はたくさん歩いたから、きっと良い夢を見ているんだろうな〜なんて想像しちゃいます。
この寝顔を見ていると、一日の疲れもどこかへ飛んでいってしまいます。
リトは、本当に眠ることが大好きみたいで、一度眠りにつくと、なかなか起きないんですよ(笑)。でも、それだけ安心して過ごしてくれているんだと思うと、私たちも安心できますね。
リトの大のお気に入り!豚さんおもちゃの魅力
リトには、いくつかお気に入りのおもちゃがあるんですが、中でも一番特別なのが、このブーブー鳴る豚さんのおもちゃなんです。

この豚さんのおもちゃは、リトが初めて本当に気に入ってくれたおもちゃなんですよ。
他のどんなおもちゃよりも夢中になって遊んでくれて、カミカミしたり、投げたり、時には大事そうに抱えて寝たりもするんです。
ブーブーと音がするたびに、リトは目をキラキラさせて、本当に楽しそうに遊んでくれます。この写真でも、しっかり咥えて、どこか得意げな顔をしているように見えませんか?(笑)
この豚さんのおもちゃを見ると、リトが我が家に来てくれた頃のことも思い出して、なんだかジーンとしちゃいますね。これからも、この豚さんと一緒に、たくさん遊んで思い出を作っていきたいな。
ご飯待ちの恒例儀式!リトのダイナミックジャンプ!
そして、リトの日常には、もう一つ欠かせない、おもしろい恒例行事があるんです。それが、ご飯を待つ時の「跳躍」!

見てください、このダイナミックなジャンプ!ご飯の準備をしていると、もう待ちきれないとばかりに、毎回このように柵に前足をかけて、全身で「早くちょうだい!」ってアピールしてくるんです。
これは、リトが我が家に来てからずっと続けている、まるで「儀式」のようなものになっていますね。
最初はびっくりしましたが、今ではこれがないと物足りないくらいなんですよ(笑)。
この跳躍を見るたびに、「ああ、食いしん坊だなあ」って微笑ましくなりますし、何より元気いっぱいに飛び跳ねてくれる姿を見ると、健康でいてくれていることに感謝の気持ちが湧いてきますね。
リトがいる、穏やかで幸せな日々
リトは、本当に色々な表情を見せてくれて、毎日私たち家族を笑顔にしてくれます。時にはやんちゃで困らせることもありますが、その一つ一つが愛おしい思い出になっていますね。
リトが我が家に来てくれてから、私たち家族の日常は本当に豊かになりました。お散歩中に近所の方と触れ合ったり、公園で他のわんこと交流したりと、新しい出会いもたくさんありました。リトを通して、色々な方と繋がることができて、本当に感謝しています。
これからも、リトが健康で幸せに過ごせるように、家族みんなで大切に愛情を注いでいきたいと思います。皆さんの愛犬との心温まるエピソードも、ぜひ教えてくださいね!コメント、楽しみに待ってます!
我が家の段ボール箱入り息子、リト!迷彩とモフモフのギャップに萌え♡