皆さん、どうも〜!
我が家の白いモフモフ王子、リトが、ついに去勢手術から完全復活を遂げましたー!ご心配おかけしましたが、おかげさまで前にも増して元気いっぱいの毎日を送ってまーす!
術後の心配なんてどこ吹く風?まさかの「椅子マスター」爆誕!
去勢手術って聞くと、ちょっと心配になるじゃないですか?痛みとかで元気なくなる子もいるって聞いてたから、正直、術後のリトの様子にはめちゃくちゃ心配してたんです。エリザベスカラーつけて、ちょっぴりションボリしたリトを見るたびに、もう私の胸はキュンキュン痛くてね…。
ところが、さすがは我が家のリト!私の心配をよそに、超回復。
もうビックリするくらい順調だったんですよ。で、術後しばらく経ったある日のこと。
ふとリトに目をやったら、もう信じられない光景が飛び込んできたんです!なんとね、リトが、いつもは座らない小さな椅子に、得意げにちょこんと座ってるじゃないですかー!
リトの「椅子マスタースキル」開花!ドヤ顔がたまらん!
最初の写真がまさにその瞬間を捉えたものです!

この写真、見てくださいよ!
「どう?僕、こんなことできるようになったんだよ!」って言わんばかりの、どこか誇らしげなドヤ顔!ピンと張った背筋と、しっかり椅子に収まったお尻が、もうね、たまらなく可愛いでしょ?
私たちが座る椅子に興味津々で、たまに前足だけ乗せることはあったんだけど、まさかこんな風に全身で座りこなすとは!
この時はまだ、ちょっとだけ緊張してるような、でも確実に自信に満ちた表情をしてるのが、また可愛いんですよ〜。
最初はたまたまかと思ったんだけど、どうやら違うみたい。
この小さな椅子がね、リトのお気に入りスポットになったみたいで、それ以来、隙あらば椅子に飛び乗ってるんです!もうね、目が離せないったらありゃしない!
窓の外を眺めるリトの「おじいちゃん」タイム(笑)
そして、次の写真!

この後ろ姿、見てくださいよ!なんかもう、貫禄ありすぎでしょ?窓の外をじーっと見つめるリト。
まるで人間のおじいちゃんが、縁側でひなたぼっこしながら外の世界を眺めてるみたい笑
この椅子、窓のすぐそばに置いてあるから、リトにとってはまさに特等席なんでしょうね。
通り過ぎる人や車、鳥のさえずりとか、外の世界のあらゆる情報が彼の好奇心を刺激してるんだろうなぁ。
この一枚からはね、リトが外の世界にどれだけ興味津々なのかがよーく分かるんです。小さな体で一生懸命背伸びをして、外を眺める姿は、私たち家族にとって癒やし以外の何物でもないです。
彼が何を考えて、何を感じてるのか、想像するだけで心がポカポカしてきます。
ちょっとだけ、反省?いや、思考中?どっち!?(笑)
次の瞬間を捉えたのが、こちらの写真!

あれ?さっきまでのドヤ顔はどこへやら?ちょっぴりションボリしてるように見えるけど、これね、決して反省してるわけじゃないんですよ(多分!)。
この時のリトはね、きっと何か面白いものを見つけようと、超集中してる最中なんだと思うんです。
それか、この椅子から次にどこへ飛び移ろうか、密かに作戦を練ってるのかもね?リトのことだから、きっとそう!笑
リトのこういう人間味あふれる表情を見るたびに、「本当に犬なのかな?」って思っちゃうこと、しょっちゅうあるんです。彼の豊かな感情表現には、いつも驚かされるし、私たち家族の心を和ませてくれる、まさにムードメーカーです!
やっぱり、この椅子がお気に入りらしい!うんうん!
そして、最後の写真!

やっぱりね、この椅子がリトにとって特別な場所になったのは間違いなさそう!
もうすっかり「自分の場所」として認識してるんだろうなぁ。私たちと目線が近くなるから、彼も嬉しいのかもしれない!
この椅子に座るようになってから、リトは以前よりも私たちに話しかけてくれるようになった気がするんです。「ねぇ、遊ぼうよ!」「お腹空いたよ!」って、アイコンタクトで訴えかけてくることが増えました。
私たちも彼の目線に合わせて話しかけることができるから、より一層コミュニケーションが深まったように感じてるんです!なんか、嬉しい変化だよね!
怪我だけはしないでね!心配だよ〜!
去勢手術を乗り越えて、術前よりもさらに元気いっぱいに、そして表情豊かになったリト。
家族みんなで彼の成長を見守ることができて、本当に幸せです!ただ一つ、心配なのは、彼がこの新しい特技(?)である「椅子に飛び乗る」ことで、怪我をしないかということ。
やんちゃなリトのことだから、いつか勢い余って椅子から落ちちゃわないかと、ヒヤヒヤする場面もあるんだよ!
これからはね、リトが安全に、そして楽しくこの椅子ライフを満喫できるよう、私たち家族も色々工夫を凝らしていきたいと思います!
例えば、椅子の周りにフカフカのクッションを敷いたり、彼がもっと安全に上り下りできるようなステップを用意したりすることも検討中なんですよ〜。
リトが椅子に飛び乗る姿を見るたびに、彼の生命力と順応性の高さにね、本当に感心させられるんです。どんな状況でも、自分なりの楽しみを見つけて、前向きに生きる彼の姿は、私たち人間にとっても学ぶことが多いと日々感じますね!なんか、リトに教えられてる気分になっちゃう(笑)。
これからも、リトの元気いっぱいの成長を温かく見守っていただけると嬉しいです!そして、また面白いリトの行動を発見したら、皆さんにご報告しますね!お楽しみに〜!
リトの人生初の大冒険!去勢手術と、エリザベスカラーとのドタバタ劇