愛犬物語

え、誰!? リト、あんた一体誰なのさ!? 我が家の白いモフモフ巨獣化計画、爆進中!

アフィリエイト広告を利用しています。

皆さん、お元気ですか? 我が家の永遠の天使、否、もはや白い巨獣と化しつつあるラブラドゥードルのリトが、また一段とデカくなりましたよ!

ええ、知ってましたよ、犬は成長するってことくらい。

でもね、リトの成長スピード、ちょっと規格外なんですよ。

まるで週刊少年ジャンプの主人公みたいに、来る日も来る日もパワーアップし続けてるんですから!

今日のブログは、そんなリトの驚愕の成長記録と、衝撃の「ダイエット宣言」について、包み隠さずお話しちゃいます! 覚悟はいいですか?

あどけない子犬時代よ、永遠なれ…いや、もう過去形だけどな!

リトが我が家に来たばかりの頃、それはもう天使でした。ふわふわの白い毛玉が、ちょこちょこ歩く姿なんて、まさに動くぬいぐるみ!

「あ〜、この子がずっとこのままだったらいいのに〜」なんて、甘い幻想を抱いていたあの頃の私を、今すぐグーパンチで殴りつけてやりたい。

だって、あっという間にデカくなったんだもん!

「あれ? 昨日より足が長い?」「え、顔、なんか大人っぽくなった?」「ちょっと待って、この毛玉、何か重量感増してない?」ってな具合で、毎日が驚きの連続。

まるで「となりのトトロ」のネコバスが、どんどん成長していくみたいに、リトもまた、着実に「モフモフ巨獣」への道を突き進んでいたのです。

1歳6ヶ月。リト、君はもはや「壁」である!

皆さん! これ、いつのリトだと思います? そう、約1歳6ヶ月の頃なんですよ! どうですか? この貫禄! この威風堂々たる立ち姿!

リト、あんた何目線!? お台所カウンターに肘(前足だけどな!)ついて、まるで「今日の晩飯、まだか?」ってな顔してるじゃない! しかもこの体格、もはや壁! 壁に寄りかかってるんじゃなくて、リト自身が壁ですよ!

ちなみに、この頃の体重、なんと38キロ! え、人間だったら小学生一人分くらいの重さですよ!?

抱っこなんて、もはや不可能。いや、抱っこできたとしても、私の腰が砕け散るわ!

そして、二枚目の写真!

これまた見事な立ち姿! 窓の外を見ているんでしょうけど、その姿、もはや人間そのもの。というか、下手したら私よりデカいんじゃないか?ってくらいの存在感。

まさに「リビングに立つ白い熊」ですよ! 「え、うち、ペット飼ってるんだっけ? いや、熊飼ってるんだったわ!」って錯覚しちゃうレベルです。

この頃のリトを見ていると、「ああ、子犬の時代って、本当に一瞬の夢だったんだなぁ…」と、遠い目をしてしまう今日この頃です。

あの頃の私は、リトを抱きしめて「可愛い〜!」って連呼してたのに、今じゃ「リト、ちょっとどいて! 重いから!」って言ってるんですから、時の流れは残酷ですね。

衝撃! 40キロ超え! そして獣医さんの「神のお告げ」

さて、38キロでも十分デカいと思っていた私ですが、リトの成長は止まらなかったんですよ、なんとその後、リトは40キロの大台を突破!

40キロですよ!? もう、冗談抜きで動く重りですよ!

散歩なんて、もはや私の方が引きずられてるんじゃないか?ってくらい。リードを持つ手はいつもプルプル震え、ちょっとした坂道なんて、まるでエベレスト登山ですよ!ん?坂道は引っ張ってくれるから楽なのか?

「いやいや、ラブラドゥードルって、こんなにデカくなるもんなの!?」と、半ば諦めかけていた私。

そんなある日、定期健診のために獣医さんの元へ。

そして、獣医さんから告げられた衝撃の一言。

「う〜ん、リトちゃん、ちょっと体重が増えすぎかな〜。ベスト体重は36キロくらいかなぁ。」

ガーン!!!!

私の頭の中で、まるで雷が落ちたような衝撃が走りましたよ。

36キロ!? 今、リトは40キロだぞ!? 4キロもオーバーしてるじゃないか! 4キロって、もう新生児一人分くらいの重さですよ!? それがリトの体に、余分な肉としてまとわりついていると…!?

獣医さんの言葉は、まさに「神のお告げ」。いや、もはや「肥満宣告」! その瞬間、私は決意しました。

「リトよ、今日からお前はダイエットだ!」

ダイエット、それは戦い。リトVS飼い主、仁義なき肉体改造バトル勃発!

かくして、我が家では「リトのダイエット大作戦」が幕を開けたのでした。

これがまた、一筋縄ではいかないんですよ! リトは食いしん坊ですからね!

餌の量を減らそうとすると、哀れな目をして見つめてくるんです。

「ねぇ、ママ…僕、ご飯、足りないよ…」って、心の声が聞こえてくるかのような、あのウルウル攻撃! もうね、心が痛い! 親の心子知らずとはこのことか! いや、逆か!

それでも心を鬼にして、フードの量をきっちり計り、おやつも低カロリーのものに切り替え、散歩の距離も増やし…と、できる限りのことをしました。

リトも最初は不満げでしたが、そこは賢いラブラドゥードル。なんとなく「これはママの本気だぞ…」と察したのか、少しずつ観念した様子。

散歩中に、他の犬とすれ違うと、以前は「遊ぼうよ〜!」とグイグイ引っ張っていたリトが、最近では心なしか足取りが軽やかになった気がします。気のせいか? いや、きっとそうに違いない!

おやつをねだる時も、以前は「おやつ、おやつ、今すぐおやつをよこせ〜!」とばかりに吠えていたのが、最近では「…ねぇ、ママ…もし、もしよ? おやつ、ちょっとだけでもいいんだけど…」ってな具合に、控えめになってきたような…?

これもダイエットの成果か!? いや、単に諦めが入っただけか!?

まだまだ道半ばですが、リトのダイエットは順調に進んでいる…と信じたい! 目標の36キロまで、あと4キロ! いや、これがなかなか手強い4キロなんですよ!

リトよ、目指せ! スレンダーボディ!

最近のリトは、以前にも増して軽快な動きを見せてくれます。

お散歩中も、以前は「散歩? めんどくせー!」ってな具合で、なかなか玄関から出てくれなかったのが、最近では「行くぞ! ママ!」とばかりに、尻尾をブンブン振って催促するようになりました。これは嬉しい誤算!

リトのダイエットは、私のダイエットでもあるんですよ。

だって、リトが散歩行かなきゃ、私も運動しないんだから! お互い高め合っているわけです、はい。

いつか、リトがスレンダーなボディを手に入れて、まるで鹿のように軽やかに野を駆け巡る姿を、皆さんに披露できる日が来ることを願って! いや、さすがに鹿は言いすぎか。でも、目指せ! スレンダー!

リトのダイエット奮闘記は、まだまだ始まったばかり! 乞うご期待! そして、皆さんも、もし愛犬の体重が気になるようでしたら、早めのダイエット、お勧めしますよ! じゃないと、マジで家が狭くなりますからね!

ではまた! 次回のブログで、リトのダイエット経過をご報告しますね! もし、リトが40キロからさらに増えていたら…その時は、私も一緒にダイエットします! …たぶん!

春爛漫!ワンコと歩く花見ロードは犬も人も出会いの宝庫?! の巻

-愛犬物語